感情が一緒に乗っかってくる情報の波に注意しましょう
ー人々の感情に流されないためのコツー
情報と共に様々な「情動」や「感情」のエネルギーが飛び回っています。 意図しない大きな感情の動きは、私たちの冷静な判断能力や直感を完全に奪ってしまうことがあります。
繊細で敏感な方ほど電波を通して、相手の情動や感情のエネルギーから影響を受けてしまいます。
私の住んでいるイタリアでも、ここ数週間、フェイクニュースも含め様々な悲しい情報やショッキングな映像が拡散されていました。 ストレスを抱えはじめている人が増えていると言うニュースもありました。
世界が動いている中で、確実な情報を得るため、家族や大切な人とコンタクトするためなど情報に接しないで暮らすことは難しい方も多いのではないかと思います。
そして、私たちは生身の人間である以上、何かの情報に振れ、感情を揺さぶられないでいることは難しいと思います。 そこで、今回は、世界中に飛び回っているこれらの情動・感情に流されないためのコツをご紹介しておきます。
ステップ1.
情報に触れる時に、それを発信している人が情動や感情を込めて話しているか、感情表現が含まれた情報かを確認する。
ステップ2.
その上で、どうしてもその情報にアクセスが必要な場合は、丹田に蓋をするイメージをする。(イメージが難しい人は、腹の上に手を重ねておく)
ステップ3.
何らかの影響を受けていると感じた場合は、身体感覚の何処にそれがあるかを確認し、そこに向かって大きく深呼吸をする。
ステップ4.
自分の身体の1.2メートル範囲内にあなたがもっとも落ち着く色の空間をイメージしその中で1分程、目を閉じる。
現在、世界中が感情的に流されています。流されるのではなく、意図的に流れる感覚を今から掴んでおきましょう!
※この情報を書く際に、瞑想をし、私自身、感情的になっていないか、反応的な情報になっていないかを観察してからアップさせていただきました。
Comments