

月(ツキ)の幻想を意識化して奇跡を呼びこもう!
アゴを意識しましょう!意識しやすい肉体の中でアゴが月(ツキ)に当たります。ここまでは以前、インスタで花鳥風月の月編としてご紹介しました。コチラはその続編です。インスタを見逃したよって言う方のために、文末にその内容を添付しておきますので、そちらも合わせてお楽しみください。...


「自分を愛する」=わがままになる
自分を愛していなければ、他人を愛することはできません。自分を愛をもって扱うことができなければ、他人に対しても愛をもって扱うことができません。心理学的にも不可能なのです。愛するのには他の誰かが必要だと思うかもしれませんが、自分自身の中にある愛を学ばなければ、他人に対して愛を実践する


愛されている実感をつかむということ
そして、受信体である身体が変化するとあなたから発信されるものの質も自然に変化してきます。発信体が変化するとあなたがもっともっとやらなければと必死にならなくても、あなたにふさわしい次なる新しい体験が自然にやってくるようになります。


無理する、我慢する、抑圧するから解放される
こんにちは イタリア人コーチのラサールです。 今回は、瞑想とは何かを一緒に探究しながら、瞑想がはじめての方でも、既に始められている方でもヒントになる瞑想の選び方を紹介します。 実際に体験したい方は、無料体験もありますので下記のリンクからどうぞ。 瞑想無料体験...


「なんかおかしい、これは無理 」に、一端距離を置けました!
「おかしい、これは無理」と認め、「それまでは、答えなきゃ、返信どうしよう?」だったものが、いったん距離を置く、を心置きなくできました。


自分の言葉でコーチングと瞑想を説明してみた
コーチングとは、
1.何でも打ち明けていい場。
2.何も答えが返ってこない「無」の場。
3.正解、不正解がない場。


色んな鎧が取れたような感じがしました
手足をバタバタさせながら大声で感情を吐き出すのは、想像以上に気持ちよかったです。
そしてその後は、じわじわ染み込むように優しい気持ちが染み込んできました。
そして、笑いが込み上げてきて、それも引いていって。色んな鎧が取れたような感じがしました。